株式会社 エンジェルロード の日記
-
あなたは離婚の理由、気になりますか!?
2014.04.26
-
こんにちは。 福岡県の結婚相談所 エンジェルロードの石松恵子です。
先日、弊社の無料相談に40代後半の男性がご来店されました。
彼は10年前に離婚したバツイチ男性です。再婚して今度こそ、幸せな家庭を築けたら・・・とおっしゃっていましたが、少し前まではもう結婚はしなくてもいいや!と思い、この10年、職場では責任ある立場になり仕事中心に頑張ってきたそうです。が、先日、お母様が体調を崩されて入院したと聞き、久しぶりに実家に帰った際、年老いた父親に、「母さんがあの子はもう結婚をしないんだろうか?いくつになっても心配だ。」とおっしゃっていたと聞いたそうです。
彼の話では離婚の理由は別れた奥様がパートで働いていた時、同じ職場の男性との浮気が原因でとおっしゃっていました。
婚活の世界では、もちろん離婚経験アリの人も活動されています。
一度、結婚に失敗しても、また結婚しようと思う気持ちが持てるということは素晴らしいなと感心します。離婚経験があるということは、失敗した経験を持っているということなので、二度目の結婚ではうまくいっているという夫婦はたくさんあります。 中には「私は一度離婚しているので・・・」なんて悲観する女性がいるのですが、自分が考えるほど男性はそれをマイナスだとは思っていないようです。
例えば、アラフォー女性では、離婚経験がある人(一度でも結婚した経験がある女性)のほうが、好まれたりしますから。逆に、アラフォー女性が離婚経験のある男性とお見合いなり交際をするようになると、離婚理由が気になる人はいます。 マイナスな離婚理由を次から次へと想像し、膨らませていくようですが、聞いているとテレビの見すぎの感があります。とはいえ、離婚理由が気になるのも理解はできます。
「彼に離婚理由を聞いてもいいんでしょうか?」 といった質問を時々受けるのですが、「聞いてその後、自分が気にならないなら聞いてもいいけどね。」 と言った後、「聞いてしまったことで、頭から離れなくて気になる人は多いよ。それだったら聞かずに二人のこれから先を考えた方がいいという考え方もあるよ」と付け加えます。
ただ、私は思うんですが、離婚理由を話してもらったからと言っても、それが全ての離婚原因ではないと思います。よくあることですが、話す側は、無意識に悪気なく自分に都合の良いところをチョイスしながら話しているものだと思うことがあるからです。交際中に何か言葉の行き違いや誤解から揉め事があって、男性、女性の両方から話を聞くことがありますが、驚くほど言い分が食い違っていることがあります。真逆といってもいいぐらいです。 離婚理由を元妻、元夫の両方から聞ければまだわかるのかもしれませんが、そんなことは不可能です。 彼から聞いたとしても、「本当にそれだけ?」なんていう疑問がふと湧き上がってくるかもしれない。
先日、中山美穂さんの離婚報道で理由は「夫の中性化」なんてことを言われていましたが、これはアテになりません。まったく別の離婚理由なのかもしれないということが十分考えられます。そもそも離婚理由なんてものは、ひとつではないと思います。他人にいちいち説明するのは面倒なので、こういう場合に「性格の不一致」という離婚理由を使うのかもしれませんね。
年齢を重ねれば重ねるほど誰だって何かあります。叩けばホコリも出てくるでしょう。そこを無理にほじくり出すより、未来に向かって進んでいくほうが私はいいと思います。 みなさんはどう思いますか?
いずれにせよ、いろんなものを乗り越えて、あなたにとってたった一人の人に出会ってくださいね。
1年以内の結婚を目指すならエンジェルロードへ
エンジェルロードではご相談は無料です。
ご相談後の無理な勧誘や電話でのセールスは一切しておりません。
安心して一度、ご来店ください。ご予約制となっておりまので、ご連絡お待ちしています。
結婚につながる確かな出会い。
婚活維新。 新しいかたちのコンカツ始めよう!
博多駅筑紫口から徒歩1分、博多大島ビル2F(1Fは日産レンタカーさん)です。
tel 092-292-3339