株式会社 エンジェルロード の日記
-
結婚相談所での婚活を上手く利用するコツは!? その 2、3
2014.03.14
-
こんにちは。 福岡県の結婚相談所 エンジェルロード の石松恵子です。
一昨日からの冷たい雨にはせっかく近づいていたと感じていた春がまた遠くに・・・今日も寒い一日でしたね。 昨日は定休日でしたが、私は風邪をひいて体調も悪かったので久しぶりに一日中、家の中でノンビリと過ごしていました。今年に入って十数年ぶりに風邪をひいたと思っていたら、2度目の風邪、無理はできないと痛感した私です。
さて、今日のブログは一昨日の「結婚相談所での婚活を上手く利用するコツは!?」の続きを書きたいと思います。
コツ2、積極的に出会いのチャンスを求める。
結婚相談所には様々な出会いのチャンスがあります。ただ、そのチャンスを残念ながら逃してしまう人もいます。
【ケース1】条件や出会い方を限定しすぎている プロフィールで「こういう人とは合わなさそう…」「血液型が、長男だし、一人っ子はイヤ」「見た目が好みと違う」と決めつけてしまい、実際に会う回数を極端に減らしてしまう方もいらっしゃいます。 でも実際にお相手を見つけた方からは、 「写真やプロフィールを見た時には正直、全然ぴんと来なかったけど、実際に会って話してみて、相手の人柄や考え方に惹かれた」などの声もたくさんあります。 結婚相談所に登録したのだから、積極的に動いてお見合いをした方が良いです。
【ケース2】過去の経験や、お断りなどで自信喪失… 「自分にはOKの返事をくれる人はいないんじゃないか…」「お断りばかりでもう婚活やめようかと考えている」など、過去の経験やお断りなどで自信を失ってしまっているパターンです。 でもそんな経験をされた方からは、「申込みを断られ続けて自信をなくし、これで最後と思って会った相手と結婚が決まった」という経験談も多数あります。 きっと最後だからと勇気を持って、自分の殻から一歩踏み出した結果ですね。
コツ3、相手に思いやりを持って行動する。
お見合いは初対面同士の出会いですから、限られた時間で「素敵な人だな」と思ってもらうには、小さな思いやりや気遣いの積み重ねが大切になります。 結婚は1人でできるものではありません。人と人が想い合って、結ばれるものですし、その先もずっと2人で共に人生を歩んでいくことになります。
結婚相談所での活動の中では、時に 「自分はこんなに頑張っているのに…」 「自分はもっとこういう人と出会いたいのに…」と、つい自分が、自分が、と思いつめてしまうこともあるかと思います。 そんな時こそ、少し心に余裕を持って出会った方々に優しさ、思いやりを持って接してみませんか?
きっとその思いやりや優しさは、巡りめぐってご自身の幸せとなって戻ってくるはずですよ。
毎回、欠かさず、週末にまとめて・・・このブログをご覧になって下さっている皆さんへ!
是非一度、無料相談にお越しくださいね。
1年以内の結婚を目指すならエンジェルロードへ
エンジェルロードではご相談は無料です。
ご相談後の無理な勧誘や電話でのセールスは一切しておりません。
安心して一度、ご来店ください。ご予約制となっておりまので、ご連絡お待ちしています。
結婚につながる確かな出会い
婚活維新。 新しいかたちのコンカツ始めよう!
博多駅筑紫口から徒歩1分、博多大島ビル2F(1Fは日産レンタカーさん)です。
tel 092-292-3339