株式会社 エンジェルロード の日記
-
あなたの開運法って何ですか?
2013.11.13
-
こんにちは。 福岡市の結婚相談所 エンジェルロードの石松恵子です。
今朝は出かける前の支度が早く済んだので、通勤途中にちょっと書店に寄り道しました。
もう店頭には来年のカレンダーや手帳、占い本、開運風水、幸せ家計簿など、ありとあらゆる来年度の雑誌がずらりと並んでいました。もう年の瀬に近づいているんだなと改めて実感。
中でも、「運をつかむ人の共通点」「幸せを呼ぶお金風水」「幸せを運ぶ手帳」「幸運を呼ぶ風水カレンダー」など等、ほとんどの雑誌のキーワードは≪幸運≫が特に多いようです♪
そこで皆さん、今日のブログ、自分自身の開運、幸せを運ぶための習慣って何かありますか?
私は特に開運と意識しているわけでもないですが、朝起きたらすぐに部屋の窓を開けて、空気を入れ換える事です。
これは私が中学生の頃、部活も忙しく、なかなか朝が起きられない私を母が部屋に入るなり窓を全開にして起こされた時から私自身はその習慣が未だに続いているように思います(私の息子もこれで起こされていました)。
あれから40年、今では朝日に向かって“今日も一日頑張ろう!”と心の中でつぶやきながら太陽の光を浴びて、元気をもらいます。とくに、今から寒い冬場は早く起きるのが億劫になりますが、我が家には二匹の犬を飼っているので、幸いにも?決まった6時頃には起こされます。
開けた窓から入ってくる冬の冷たい空気を肌に浴びると、気持ちがシャキッとして眠気も飛びます。その後は、朝食の前にトイレと玄関の掃除をして、気持ちよく出勤できるように心がけています。毎日、トイレの床と玄関のたたきを雑巾がけするだけで、十分きれいな状態が保てます。
5,6年前に風水雑誌に玄関をスッキリと片づけてきれいにすると幸運が入る!という記事を読んで始めた気がしますが、慣れるというのは、それをしないとかえって調子を崩してしまう気がします。毎日、ジョギングをしている人が、一日走らなかっただけでも体調がくるってしまう!と聞いたことがありますが、それと同じような感じでしょうか・・・?
以前のブログに ~今日も笑顔で~美しく生きるヒケツ~を書きました。
いつも笑顔で嫌な事があってもプラス思考に頭を切り替えて、小さな幸せに感謝しハッピーを積み重ねていくと幸運が舞い込む・・・と。
「頑張っている自分に自分をほめる」「愚痴のかわりに大丈夫という」「小さな幸せに感謝する」実践すると幸運がやってくるのだそうです。
どんな習慣も21日間続けると自分のものになるらしいです。
皆さんも何か一つ、始めてみませんか?
1年以内の結婚を目指すならエンジェルロードへ
エンジェルロードではご相談は無料です。
ご相談後の無理な勧誘や電話でのセールスは一切しておりません。
安心して一度、ご来店ください。
ご予約制となっておりまので、ご連絡お待ちしています。
結婚につながる確かな出会い。
婚活維新。 新しいかたちのコンカツ始めよう!
博多駅筑紫口から徒歩1分、博多大島ビル2F(1Fは日産レンタカーさん)です。
tel 092-292-3339