株式会社 エンジェルロード | 日記 | 増え続ける?・・・結婚難民

結婚につながる確かな出会い 福岡の婚活・結婚はエンジェルロードへ

Top >  日記 > 増え続ける?・・・結婚難民

株式会社 エンジェルロード の日記

増え続ける?・・・結婚難民

2016.03.19

こんにちは。
福岡市の結婚相談所 エンジェルロードの石松恵子です。   

 今日から3連休という方も多いと思います。博多駅構内はたくさんの人で賑わっていました。
 お天気にも恵まれて、お出かけ日和ですね。  

さて、2030
年には3人に1人が未婚だといわれています。
将来の未婚への危機感を感じつつも、今の現代では結婚や出産、子育てへのハードルは下がっていないようですね。
子供の頃に当たり前に結婚できると思っていたのに大人になって社会にでると、そうもいかない現実・・・。
皆さん、結婚難民という言葉を耳にしたことはありますか?
「難民」といえば、様々な事情から安住の地を求めて、さまよわざるをえない、流浪の人々のことをいいます。結婚がしたくて婚活パーティや街コン、婚活ネット、結婚相談所も渡り歩き・・・いろいろ自分なりに頑張っているけど、なかなか結婚ができない。
そんな結婚難民を回避する方法はあります。
今回は結婚難民にならないための3つのポイントをお伝えします!  

○気持ちよく奢ってもらう達人になりましょう!
結婚難民は奢られるのが苦手です。私も出しますよ。と、つい言ってしまいます。
男性は好意がある場合、気持ちよく奢るのがセオリーだと思っています。
そんな時は気持ちよく奢ってもらいましょう。  

○美味しそうにご飯を食べましょう!
結婚難民は幸せオーラを出すのが苦手です。
人は幸せそうな顔を見ると、自分も幸せな気分になり、その人に好意をもちます。
では、よく知らない相手に自分が喜んでいるところを見てもらうには、どうしたらいいのか・・・?
一番手っ取り早いのが、ご飯の時に「美味しい美味しい」と喜ぶことです。「とっても美味しいです!」と喜ぶあなたを見て、自分がチョイスしたお店だと尚更、男性は女性の可愛さにキュンキュンすること間違いなしですよ。結婚難民を脱するためにも、なるべく、空腹時の幸せ顔デートをお勧めします。  

○人の話を素直に聞こう!
結婚難民は人の話を聞いていません。
「こうしたらいいよ」という話も「そうなの、わかってるのよ。でもね…、」とか「本当にそう思う?私はこう思うわ。だって…。」というように、人の話を被せて自分の話をしてしまったり、言葉尻には「だって。でも。どうせ」などDから始まるネガティブ言葉ばかりが、ついでてしまう。婚活中の男性からよく聞くセリフに・・・
「結婚って一生続くから、一生付き合える友達みたいな人。性格も明るくて素直で共感し合える人でないと」というのがあります。
結婚できない女子は人の話を素直に聞いていないのです。相手の話を聞いて、共感しましょう。  
いかがでしたか?
お互い結婚に対する意識が合致していれば、スムーズに結婚できるかもしれませんが、デート中、自分が楽しみながら、明るい気分でいられる…、そう、気付いたら横で一緒に笑ってくれてる人がいた。
ひょっとして私って結婚難民?
そう感じた人から脱出しましょう~!   

  

人気ブログランキング ← よろしければこちらをカチッとしてね♪
アナタの出会い力とエンジェルロードのブログランキングが上昇します。  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚につながる確かな出会い 婚活するなら!
九州・福岡の結婚相談所 Angel Road
http://www.angelroad-co.com/
住所:福岡市博多区博多駅東1丁目12番5号
博多大島ビル2階
TEL:092-292-3339 FAX:092-292-3336
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

増え続ける?・・・結婚難民

日記一覧へ戻る

【PR】  バニラファッジ  結婚相談所~Melly Club(メリークラブ)~  CLOH(クロー)  Eternal Rose  アウトドア・宿 マンディル